[ゲーム日記] MHW:アイスボーン その7 [PS4]

MHW

MH歴約6ヶ月、アクション下手、ソロ専のおっさんのモンハン日記 その7。アイスボーンもそろそろひと段落。近況や今後についての話。

最後の陸珊瑚がレベル7になる

後回しになっていた陸珊瑚がようやくレベル7になり、レア12武器の回復カスタムができるようになった。

さっそくラージャンライトとイビルジョーライトを回復カスタム2にした。

最近は「黒羽の弩II」を回復カスタムにして使っていたのだが、これでライトボウガンもいろいろ使い分けができそう。

ヘビィの方は、レア12で使いたい武器が少ない。

ジンオウガはレア12だが会心カスタムでいい気がするし、貫通弾はカガチがレア10で、ナルガはレア11。

ラージャンヘビィに回復カスタムをつけて徹甲弾運用ぐらいだろうか。

地帯レベルは、陸珊瑚に加え溶岩も7にして環境を固定。

これでカスタム素材集め中。

溶岩地帯は、ヴォルガノス、バゼルギウス、ブラキディオスなど、素材をあまり確保できていないモンスターが多数残っている。

また、歴戦ラージャンの素材がカスタム枠の拡張で必要になるため、当面はレベル7を維持ということになりそう。

導きの地のルート選択

全地帯を一巡したので「導きの地」について少し振り返ると、やはり地帯選びは失敗だった。

※瘴気→荒地→森→陸珊瑚の予定で始め、瘴気→荒地→森→溶岩→陸珊瑚という結果になった

どの武器が強いか&自分の好みかといったことはプレイする前にはわからないわけで、いまさら言っても仕方がないのだが、ソロ専&ガンナー系の私の場合は、森を上げてレア11の回復カスタム素材を手に入れ、それを足がかりに陸珊瑚、溶岩と進むのがよかったのではないかと思う。

もう少し詳しく書くと、まず、森6でレア11の回復カスタム素材を入手。

これで黒羽の弩II(ライトボウガン、徹甲弾運用)と、熔山大砲マグダゲミド(ヘビィボウガン、徹甲弾&拡散弾運用)を回復カスタムにする。

そして、この2つを武器をメインに戦い、陸珊瑚を上げてレア12武器の回復カスタム素材を確保。

それから溶岩を上げて、カスタム枠の拡張用の素材(歴戦ラージャン素材)集めと、ラージャンライト作成。

もしも今からやるとしたら、こんな感じが良さそう。

 

導きの地を始める前は、いわゆる隠しモンスターのアンロック(武器防具のための素材確保)の方をかなり気にしていた。

しかし、リオレイア希少種とリオレウス希少種は、MRを上げればフリークエスト「陰陽讃歌」が出ることが判明(MR125)。ソロなら2地帯をレベル7にするころにはMR125になるので、焦る必要は全然なかった。

ティガレックス亜種は基本的に瘴気地帯を上げる必要があるのだが、これも最近になってイベントクエストが登場。肝心の防具もレックスロアアームαぐらいしか実際には使っていないので、後回しで問題なかったというオチ。

むしろ、回復カスタム素材の入手を優先し、ヴァルファーアームβ(体力回復量UP2、スロット④①①)あたりと組み合わた方が、生存力が増して楽だった説あり。

※回復カスタムと体力回復量UPの効果については、「皆で一緒にモンハンライフ」さんの検証動画を参照

 

今後の遊び方

とりあえずのゴールが見えてきたので、今後どうするかを考え始めた。

①装飾品集めをしつつ腕を磨く
②他の武器種にも挑戦する
③新セーブで最初から遊ぶ

もちろん、別のゲームに行くという選択肢もある(ボダラン3か、DEATH STRANDINGあたり)。

装飾品集めをしつつ腕を磨く

普通に遊ぶならやはりこれ。

今は調子が良い時(ミスが少ない時)で、危険度3の調査クエスト(歴戦個体)が、10分~15分。

もうちょっと敵の動きを見切ってタイムを縮めたいという欲はある。

今のところ、徹甲拡散ヘビィでキリンやイヴェルカーナが一番簡単。

徹甲ライトの場合はテオ・テスカトルが意外と狩りやすい。

 

装飾品は、貫通珠がないのが心残り。

ただ、装飾品のドロップは以前から渋かった(確率の沼)。

あまり根を詰めるとMHW自体が嫌になっちゃう可能性すらあるので、ほどほどにする予定。


▲徹甲拡散ヘビィ


▲徹甲ライト

 

他の武器種にも挑戦する

以前にプレイしたことのある大剣をちょこっとやっている。

ラヴィーナ抜刀大剣は、真・溜めに比べればたしかに簡単。

しかし、それでもクリアタイムはヘビィボウガンやライトボウガンの倍とかになってしまう。

ガンナーの場合は敵の攻撃をある程度避けられるようになりさえすればけっこう勝てるが、大剣の場合はそれだけでなく、こちらの攻撃をうまく当てられるパターンを覚えていかないと、空振りや回復で時間だけがどんどん過ぎていく。

それと大剣の場合は、ダウンさせたら真・溜め斬りを叩き込みたくなるのだが、これが間に合わなかったり、軸がずれてハズレたりしてトホホ感が半端ない。

真・溜め斬りは封印して精進(練習)しないとダメそう。

 

そんなこんなしている時にYouTubeで見たのが、スラッシュアックスの零距離解放ゴリ押し動画。

通称パンパンゼミ(すごいネーミング)。

エンプレスとゴールドルナなら既に持っているし、リオレイア希少種の「煌戦の金剣斧」もすぐに作れる状態。

さっそく試してみたところ、抜刀大剣よりも爽快感がありプレイしやすい気がする。

斧ブンブンからの強化斬りが真・溜め斬りのようなストップモーションで気持ちがいい。

また、剣モードも予想以上に強いし、覚醒までが速くてお手軽。

チャアクとか太刀とかのゲージ管理と比べると、これなら俺でも楽しめそう感あり。

ただ、防御が問題。

ガードもないし、見切りみたいな技もないようだ。

新セーブで最初から遊ぶ

使ったことのない武器種でストーリーを最初からという遊び方が楽しいという話を以前にした。

今回のアイスボーンはそれをやらずに普通に遊んだのが、今になって少し後悔。

上に書いたスラアクがなかなか面白かったので、修行を兼ねて新セーブで最初からやってみようかなという気分になってきた。

ルールやプランはこんな感じ。

①スラッシュアックスのみ使う
②ガーディアン防具は使わない
③MHW本編からアイスボーンのラスボスクリアまでが目標
④クリアしたら終了で、メインキャラに戻る

1つの武器だけ練習し続ければ多少はマシになるはずだし、クリア時の達成感もあるだろうという話(自己満足)。

γ装備(歴戦王)はスキップして、そのままアイスボーンに突入。

マスターランク序盤の防具は全く作らなかったので、そのあたりを楽しむのも悪くない気がしている。

補足/徹甲拡散ヘビィ(ソロ専用)

最近の装備紹介。

防具は腕がアーティアからレックスロアになり、その後ヴァルファーに変わった(安定重視)。

火力はナルガの真・弾丸節約の発動に依存。

運ゲー。

だがそれがいい!(゚∀゚)

ガンナーは死にやすいので、EXプライド(バゼルギウス防具)2点の「根性」を入れるというのも考えたが、胴体以外は徹甲拡散ヘビィと相性の良い部位がない。

 

装飾品は、解放珠のハイブリッド品がいくつか手に入った。

導きの地では「逆境珠」を「地学珠」に変更。

「鉄壁・解放珠」や「解放・体力珠」がもう1個欲しい。

コメント

  1. M.T より:

    ご無沙汰です。 犬丸さん、導きの地、頑張ってますねー。
    色々ネットで見る限りはアイスボーンは圧倒的に遠距離有利(閃光耐性や無効化)のようですから、近接はシンドイ気がしますね。
    抜刀大剣はPSPの時代によくやってましたが、練習は必要なのでじっくりやるのをオススメします。

    PoEはちょいちょいバグを差し込まれたりなどありながらもレベル95は見えてきました。 途中からicicle mineに切り替えとShroud of the Lightless、mark of the shaperの2つを装備して戦うようになってから安定してきた気がします。

    shaper、uber elderはまだ戦ってませんが、レベル95になったらトライしに行く予定です。
    T15までの通常マップは全てAtlasボーナスも解除したのでmap類は困らなくなってきました。 あと、The Doctorがdeckからの変換で出てきたので10exで売り出したら5分しないで申し込みきました。 超高額品はすぐオファー来るのでビックリですw Shavronne’s Wrappingsの6リンク品も余裕で買えるようになりましたが、出展されてないのでカード集めて6リンクレシピを探す旅をしようと思ってます。 delveも200層行ったのですが・・。
    ビルド完成して不要な気もしますが欲しくなるのはハクスラゲーマーのサガですね。

    犬丸さんも頑張ってください。 あと、自分もDeath Strandingは予約済なのでやります。

    • 犬丸 より:

      >PoEの話
      The Doctorが出るとは運がいいですね。おめでとうございます。Jeweller’s Orbsが安ければまとめ買いして、ベンダーでOrb of Fusingに交換し、CraftingBenchで確定6リンクという手もありますね。

タイトルとURLをコピーしました