アークナイツの星6禁止プレイ日記。今回は星5重装の「セメント」を昇進2にした話や、イベント「ダーティマネー」のEXの攻略進捗。
■星5ナイツのプレイ日記一覧はコチラ
最近のガチャと育成
中堅ガチャと恒常ガチャが更新間近。
ラップランドとファイヤーホイッスルが引けなかったの心残り。
少ない手持ちで恒常ガチャの方を回す。
結果はすり抜け。
しかし、欲しかったメラナイトが来る。
星5ナイツでは貴重な「物理回避無視」の狙撃手。
※モジュールをつけると、真正面の敵であれば物理回避を無視して攻撃が100%当たる
かなり嬉しい。
ちなみにメラナイトについては、熾木(しき)さんの解説動画が詳しい。オススメ。
放置気味の星5キャラを育て始める
イベントのEXステージや殲滅作戦を考えると、昇進2キャラを増やすのが無難。
そのため、これまでは育成数をかなり絞っていた。
しかし、前回の日記で書いたように殲滅作戦の攻略が一段落(合成玉の週上限が1800に到達)。
少し気持ちに余裕が出てきた。
そこで、保留していた星5キャラを昇進1にすることに。
今回上げたのは、アッシュロック、メラナイト、承曦グレイ、アイリス、ビーズワクス、ワルファリンの6体。
昇進1、レベル40、スキルレベル7まで上げる。
しばらくはお試しプレイ&信頼度上げ。
ワルファリン以外は使ったことがないので楽しみ。
セメントを昇進2へ
イベント「ダーティマネー」の交換所報酬で50万龍門弊。
星5なら、まだ1体は昇進2にできる余力がある。
そこで、前から気になっていた星5重装のセメントを昇進2にすることにした。
セメントは物理防御に特化した「決闘者」。
職分自体、汎用性が高いとは言い難く、どちらかというと趣味枠・お遊び枠。
ただ、今回のイベント「ダーティマネー」のボスは高火力物理。
セメントには素質で物理ダメージカットもあるので、役に立つ可能性もある。
まぁ「決闘者」は一度も育てたことがないので、この機会に試しに使ってみようという感じ。
モジュールをつけないとSPが自然回復しないため、早速つけようと思ったら……。
解放ミッションがIW-EX-6。
将進酒の高難易度ステージだった。
スペクターのモジュールよりは楽だったが、長い旅に出ることに。
▲IW-EX-6
「下ルートでセメントを使え」ってことらしいが、うまくいかないw
結局、スペクターS2で受け、クリアする前にセメントを配置して任務達成。
ともあれ、これでモジュール解放。
モジュールは一気にSTAGE3まで上げてしまう。
STAGE2~3で、素質の物理ダメージカット率が上がる。
物理ダメージ12%カット→16%カット。
配置から35秒で効果倍増のため、最大32%カットになる計算。
割と良さそう。
防御力はこの時点で740。
※潜在1(無凸)、信頼度100%
スキル2(構造強化)使用時(Slv7)は、防御力+17%×17回で+289%。
740×3.89=2,878.6
発動直後は防御力2879 !?
クオーラさんもびっくりの数字。
ただし、ダメージを受ける度に回数を1消費し、防御力ボーナスが下がっていくという特殊仕様。
手数の多い敵相手だとすぐに防御力が下がってしまう。
物理限定で、攻撃速度が遅く、一発が重い敵向けと、かなり尖ったスキル。
一方のスキル1(鉱脈突破)は、攻撃範囲内の敵全員にダメージという攻撃系。
決闘者は攻撃力も高いので、ダメージはそれなりに出そう。
ただ、1ブロック前衛のような感じで編成に入れるかというと、配置コストに難あり。
手持ちだとサイレンスを育てているので、回復ドローンでサポートし、単騎でルート封鎖とか、デコイ運用あたりで使ってみる予定。
イベント「ダーティマネー」のEXステージ
EX-7の通常ステージまでは、攻略動画なしでなんとかクリア。
廃熱チャージされた敵が強すぎ。
▲CV-EX-5
ゴール前に重装x2、上下の高台に医療と術師というシンプルな配置。
ドローンはボマーにやられないタイミングで狙撃を置いた。
序盤のコスト稼ぎと布陣がシビア。
▲CV-EX-6
高台の配置を早めに済ませ、最後にテキーラを置いて、ボマーの攻撃を誘導。
クモは戦友のラップランドで倒すという作戦。
サイレンスの回復ドローンが便利だったのと、高台に置いたレオンハルトS2が射程+1のため、いい感じにディフェンダーを巻き込めた。
▲CV-EX-7
左から来るブロック不可の野盗スリ師や、右上から来る野盗ボマーがやっかいなステージ。
右の高台を使ってみたが、ボマーに全滅させられてしまったので、左の高台に寄せた。
後半はスペクターの左にテキーラを置いて、左ルートと右ルートの両方を削る形。
ここでもレオンハルトのS2が活躍。
チャージ式は使いやすい。
CV-EX-8
今回のEXの最終ステージ。
CV-8と同じく、ボスの「クリップ」クリフが登場。
自力でクリアできそうになかったので攻略動画を探す。
参考にした低レア攻略動画は以下の2つ(感謝!)
ZPKFさんの動画はちょっと真似できないが、見ごたえあり。
バブルの素質の攻撃力ダウンが重複しているのか、ボスの第二形態を受けきっている。
装置のタイミング調整もすごすぎる。
実際の攻略の下敷きにさせてもらったのはLUNAさんの動画。
マトイマルでボスを抱えて、雑魚を全部倒してから、最後にボスを処理というわかりやすい戦略。
マトイマルの代わりにセメントを使って挑戦。
▲編成
戦友からファイアーホイッスルをレンタル。
基本配置はこんな感じ。
左ルートは、トターとファイヤーホイッスル。
ファイヤーホイッスルの遠距離攻撃が装置を叩いて加速してくれるのが超ありがたい。
中央左寄りルートはクオーラでブロックして、前衛アーミヤで横殴り。
デバフと術ダメージでシャマレ。
一応、トターの攻撃も届く形。
中央ルート(ボスルート)は、セメント+医療2。
医療はレジスト持ちのセイリュウを右側に配置し、セメント専属にする形。
ボス第一形態は、医療2で安定。
セメントのスキルなしでも問題なさそう。
ボスのスタンはセイリュウのレジスト付与でカバー。
スタンからの復帰が早くなるため、長時間ボスを抱え続けられる。
ただし、ボスを抱えた後に、野盗ボマーが合計2体やって来る。
これがちょっとやっかい。
ボスのスタンのタイミングが悪いと、ブロックがはずれて復帰した際に野盗ボマーの方を抱えてしまい、ボスが抜けてしまったりする。
通常ステージは、1体目の野盗ボマーがちょうど重なるので、ウタゲ差し込みで倒してしまうことにした(2体目は何もしなくてもOKだった)。
雑魚を全部倒したら、全員撤退でボスをリリース。
装置が2個並んでいる箇所まで流し、廃熱でボスが弱体化している時にセメントを配置。
セメントがボスを抱えたら他のキャラも順次配置。
第二形態移行時はセメントのスキル2+装置の廃熱。
装置の切れ間にスタンが来たら、シャマレの人形でデバフ。
あとは火力キャラを配置して削り。
強襲や勲章はまだ残っているが、EX-8までクリアできたので満足。
今回の日記はここまで。
コメント