ネクロマンサーのスキルの属性と英語名

コンソール版のDiablo3ではスキルの属性が明示されておらず、ごく一部にわからないものがあります。そこでPC版を元にネクロマンサーのスキルの属性をまとめてみました。また、スキルの日本語名と英語名を併記したリストも載せてあります。英語で書かれた記事や動画などを参考にプレイする時に役立つかもしれません。

※パッチ2.6.0の情報です。アップデートによってルーンの属性は変わる可能性があります

スポンサーリンク

ネクロのスキルの属性

プライマリ

ボーン・スパイク

ルーンなし(物理)
骨の衝撃(物理)
骨の柱(毒)
氷の棘(冷気)
骨の道(物理)
血の棘(物理)

禍々しき大鎌

ルーンなし(物理)
処刑(物理)
二刀の大鎌(物理)
呪いの大鎌(毒)
氷の大鎌(冷気)
血の大鎌(物理)

サイフォン・ブラッド

ルーンなし(物理)
ブラッド・サッカー(物理)
制圧(冷気)
パワー・シフト(毒)
ピュア・エッセンス(物理)
生命吸収(物理)

セカンダリ

ボーン・スピア

ルーンなし(物理)
枯死の骨(毒)
ティース(物理)
結晶化(冷気)
シャッター(物理)
ブラッド・スピア(物理)

スケルタル・メイジ

ルーンなし(物理)
死の跡(物理)
汚染(毒)
スケルトン・アーチャー(冷気)
特異点(物理)
ライフ・サポート(物理)

デス・ノヴァ

ルーンなし(毒)
アンステイブル・コンパウンド(毒)
テンドリル・ノヴァ(物理)
ブライト(毒)
ボーン・ノヴァ(物理)
ブラッド・ノヴァ(物理)

死体

コープス・エクスプロージョン

ルーンなし(物理)
血の惨事(物理)
近距離爆破(毒)
榴散弾(物理)
死の冷気(冷気)
最期の抱擁(毒)

コープス・ランス

ルーンなし(物理)
破砕の槍(毒)
弱体の手(冷気)
跳飛(毒)
衝撃の槍(物理)
血の槍(物理)

死体あさり

ルーンなし(物理)
生命の充足(物理)
無情(物理)
暴食のオーラ(物理)
貪欲(物理)
カニバリズム(物理)

大蘇生

ルーンなし(物理)
私兵(物理)
おぞましき帰還(毒)
死の輪廻(物理)
無謀なる死体(冷気)
生命の奉納(物理)

再生

コマンド・スケルトン

ルーンなし(物理)
エンフォーサー(物理)
フレンジー(物理)
ダーク・メンディング(物理)
氷結の手(冷気)
殺しの命令(毒)

コマンド・ゴーレム

ルーンなし(物理)
フレッシュ・ゴーレム(物理)
アイス・ゴーレム(冷気)
ボーン・ゴーレム(物理)
ディケイ・ゴーレム(毒)
ブラッド・ゴーレム(物理)

死者の軍団

ルーンなし(物理)
枯死の手(毒)
死の谷(物理)
型破りな戦法(物理)
氷結の軍隊(冷気)
死の嵐(物理)

死者の大地

ルーンなし(物理)
氷結の大地(冷気)
疾病の大地(毒)
シャロウ・グレイブ(物理)
活性化(物理)
豊穣の大地(物理)

カース

衰弱

ルーンなし(物理)
朦朧(物理)
疲労(物理)
オポチュニスト(物理)
萎縮(物理)
時間短縮(物理)

リーチ

ルーンなし(物理)
伝染(物理)
浸透(物理)
血のフラスコ(物理)
紅の終焉(物理)
呪いの大地(物理)

フレイルティ

ルーンなし(物理)
血の香り(物理)
爆死(物理)
弱体のオーラ(物理)
エッセンス収穫(物理)
早まる死(物理)

血と骨

ボーン・アーマー

ルーンなし(物理)
復習の鎧(物理)
衝撃の鎧(毒)
免疫の鎧(物理)
苦悶の収穫(冷気)
肉体維持(物理)

ボーン・スピリット

ルーンなし(物理)
アストラル・トラベル(冷気)
パニック・アタック(毒)
ポルターガイスト(物理)
最期の務め(冷気)
ポゼッション(物理)

ブラッド・ラッシュ

ルーンなし(物理)
血の効能(物理)
輸血(物理)
脱皮(物理)
止血(物理)
メタボリズム(物理)

頑健なる鏡像

ルーンなし(物理)
呪いの権化(物理)
貯蔵庫(物理)
身代わり(物理)
血の負債(物理)
骨と血(物理)

※呪い等、属性があっても意味のないようなスキルもありますが、PC版の表記通りそのまま載せてあります

スキル名一覧(日本語/英語)

プライマリ(Primary)

ボーン・スパイク(Bone Spikes)

骨の衝撃(Sudden Impact)
骨の柱(Bone Pillars)
氷の棘(Frost Spikes)
骨の道(Path of Bones)
血の棘(Blood Spikes)

禍々しき大鎌(Grim Scythe)

処刑(Execution)
二刀の大鎌(Dual Scythes)
呪いの大鎌(Cursed Scythe)
氷の大鎌(Frost Scythe)
血の大鎌(Blood Scythe)

サイフォン・ブラッド(Siphon Blood)

ブラッド・サッカー(Blood Sucker)
制圧(Suppress)
パワー・シフト(Power Shift)
ピュア・エッセンス(Purity of Essence)
生命吸収(Drain Life)

セカンダリ(Secondary)

ボーン・スピア(Bone Spear)

枯死の骨(Blighted Marrow)
ティース(Teeth)
結晶化(Crystallization)
シャッター(Shatter)
ブラッド・スピア(Blood Spear)

スケルタル・メイジ(Skeletal Mage)

死の跡(Gift of Death)
汚染(Contamination)
スケルトン・アーチャー(Skeleton Archer)
特異点(Singularity)
ライフ・サポート(Life Support)

デス・ノヴァ(Death Nova)

アンステイブル・コンパウンド(Unstable Compound)
テンドリル・ノヴァ(Tendril Nova)
ブライト(Blight)
ボーン・ノヴァ(Bone Nova)
ブラッド・ノヴァ(Blood Nova)

死体(Corpses)

コープス・エクスプロージョン(Corpse Explosion)

血の惨事(Bloody Mess)
近距離爆破(Close Quarters)
榴散弾(Final Embrace)
死の冷気(Dead Cold)
最期の抱擁(Shrapnel)

コープス・ランス(Corpse Lance)

破砕の槍(Shredding Splinters)
弱体の手(Brittle Touch)
跳飛(Ricochet)
衝撃の槍(Visceral Impact)
血の槍(Blood Lance)

死体あさり(Devour)

生命の充足(Satiated)
無情(Ruthless)
暴食のオーラ(Devouring Aura)
貪欲(Voracious)
カニバリズム(Cannibalize)

大蘇生(Revive)

私兵(Personal Army)
おぞましき帰還(Horrific Return)
死の輪廻(Purgatory)
無謀なる死体(Recklessness)
生命の奉納(Oblation)

再生(Reanimation)

コマンド・スケルトン(Command Skeletons)

エンフォーサー(Enforcer)
フレンジー(Frenzy)
ダーク・メンディング(Dark Mending)
氷結の手(Freezing Grasp)
殺しの命令(Kill Command)

コマンド・ゴーレム(Command Golem)

フレッシュ・ゴーレム(Flesh Golem)
アイス・ゴーレム(Ice Golem)
ボーン・ゴーレム(Bone Golem)
ディケイ・ゴーレム(Decay Golem)
ブラッド・ゴーレム(Blood Golem)

死者の軍団(Army of the Dead)

枯死の手(Blighted Grasp)
死の谷(Death Valley)
型破りな戦法(Unconventional Warfare)
氷結の軍隊(Frozen Army)
死の嵐(Dead Storm)

死者の大地(Land of the Dead)

氷結の大地(Frozen Lands)
疾病の大地(Plaguelands)
シャロウ・グレイブ(Shallow Graves)
活性化(Invigoration)
豊穣の大地(Land of Plenty)

カース(Curses)

衰弱(Decrepify)

朦朧(Dizzying Curse)
疲労(Enfeeblement)
オポチュニスト(Opportunist)
萎縮(Wither)
時間短縮(Borrowed Time)

リーチ(Leech)

伝染(Transmittable)
浸透(Osmosis)
血のフラスコ(Blood Flask)
紅の終焉(Sanguine End)
呪いの大地(Cursed Ground)

フレイルティ(Frailty)

血の香り(Scent of Blood)
爆死(Volatile Death)
弱体のオーラ(Aura of Frailty)
エッセンス収穫(Harvest Essence)
早まる死(Early Grave)

血と骨(Blood & Bone)

ボーン・アーマー(Bone Armor)

復習の鎧(Vengeful Armaments)
衝撃の鎧(Dislocation)
免疫の鎧(Limited Immunity)
苦悶の収穫(Harvest of Anguish)
肉体維持(Thy Flesh Sustained)

ボーン・スピリット(Bone Spirit)

アストラル・トラベル(Astral Projection)
パニック・アタック(Panic Attack)
ポルターガイスト(Poltergeist)
最期の務め(Unfinished Business)
ポゼッション(Possession)

ブラッド・ラッシュ(Blood Rush)

血の効能(Potency)
輸血(Transfusion)
脱皮(Molting)
止血(Hemostasis)
メタボリズム(Metabolism)

頑健なる鏡像(Simulacrum)

呪いの権化(Cursed Form)
貯蔵庫(Reservoir)
身代わり(Self Sacrifice)
血の負債(Blood Debt)
骨と血(Blood and Bone)

余談

パッチ2.6.0のパッチ―ノートにネクロマンサーのスキルの情報が全部載っています。これを元にスキルの属性だけでもまとめようと思ったのですが、オリジナルのパッチノートに4~5箇所記載ミスがありました。英語版のパッチノートを参考にする方は注意してください。

このページで掲載しているデータは、PC版のゲーム画面を参考に書いています。これが間違っているという可能性もゼロではないですが、パッチノートよりはアテになるかなと思います。


▲PC版ではルーンにカーソルを合わせた際のツールチップ(情報パネル)に属性が表示されます。コンソール版にはこの機能がなく、説明欄に属性が書かれてないと疑心暗鬼になります

せめて公式サイトのゲームガイドのページにこのスキル属性が掲載されているといいのですが、載ってなかったりします。

念のため書いておくと、ゲーム内のルーンの色とか形は属性と無関係です(フェイクというかただのデザイン要素です)。

※追記
コンソール版では、オプションのゲームプレイにある「詳細な説明を表示」をオンにすると、スキルの説明がより詳しくなります。これによって8割ぐらいは属性を把握できるようになっています。

ルーンの属性が書かれていない場合も、元のスキルの属性(ルーンなしの属性)のままということがほとんどです。ただ、稀にそのあたりがあやふやなケースがあります。

一例 クルセイダーのスウィープ・アタック

PC版の表記
・ルーンなし=物理
・トリップ・アタック=稲妻

コンソールの表記
・ルーンなし=記載なし
・トリップ・アタック=記載なし

こういったケースを見てしまうと、正確なところが気になります。

60
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加