PS4 Diablo3 入門講座
防御力の上げ方 スキルやアイテム

ディアブロ3の防御力の上げ方解説その1。スキルやアイテムを使って防御力を上げる方法。

ライフ、アーマー、耐性など、防御力を上げる方法はたくさんある。しかし、Diablo3はハクスラ系ということで攻撃がメイン。どうしても防御関連の優先順位は低くなる。その結果、足りない防御は、スキルやアイテムの特殊効果などで補うというパターンが多い。そこであまり役に立たないメカニズムの話は後にして、実践的な事柄を先にまとめてみた。

2016/02/28 更新 2.4の新アイテム追加
2015/05/23 更新 クラス別防御スキル追加

d3_guide_def1_01

スポンサーリンク

防御に関する一般的な注意事項

■避ける
敵の攻撃を覚え、可能な限り避ける。ある程度までいくと防御も頭打ちになるので、やはり基本が大事。

■封じる
スタン、凍結、暗闇などの状態異常によって、敵の攻撃自体を封じる。遠距離攻撃主体のビルドなら、スロウによって敵を接近させないことも有効。


■分散させる
敵の集中砲火を受けないように分散させる。従者や普通のペット以外にも、「ミラーイメージ」(ウィザード)、「古の民の呼び声」(バーバリアン)などいくつかのスキルがある。

エリートの特殊攻撃には要注意

チャンピオンやレアなどのいわゆるエリートパックは、ランダムでいくつかの特殊能力が備わるという仕組みになっている。そのため、組み合わせ次第で難易度が大きく変化する。

イライラ棒(Arcane Enchanted)や、壁(Waller)、氷爆弾(Frozen)、牢獄(Jailer)、吸い込み(Wormhole)などなど、凶悪な攻撃は多いので、うまく対処したい。場合によっては逃げるのもひとつの手である。

わかりにくい特殊攻撃

■ファイヤーチェイン(Fire Chains)

モンスター同士が炎の鎖でつながれ、その鎖に触れると大ダメージを受ける。3体が重なりあっているような状況で、こちらが突っ込んだりすると、あっという間にライフがなくなる。レジェンダリーアイテムのマキシマスという両手剣があれば、この仕組みがわかりやすい。

■反射ダメージ(Reflect Damage)

攻撃するたびにこちらもダメージを受ける。反射状態の時に、一気に倒そうとすると痛い目に合う。

以前は自分の与えたダメージの10-20%ぐらいが返ってくるというシステムだったが、現在は、モンスターの強さ(ゲームの難易度)に応じて、一定のダメージが返ってくるという仕組み。

反射状態の時は、攻撃するのを中断するか、防御スキル等を使ってゴリ押しする。高ランクのGRでは、放置して逃げるという人も多い模様。

(追記)
パッチ2.3でエリートパックの中の1体だけが使用するようになった(3体同時ではなく、ローテーションで同時発動は1体だけという感じ)。また、モンスターからの反射ダメージは、自分がそのモンスターを攻撃した時の攻撃スキルの属性と同じ属性になる。この仕組を利用し、自分の攻撃の属性に合わせた属性無効アミュレットをつければ、反射ダメージが無効になる

d3_guide_def1_reflect

防御系スキルを活用する

どのクラスにも一時的にダメージを軽減したり、回避力を上げるアクティブスキルが用意されている。エリートやボスとの戦闘では、敵の攻撃に合わせてそうしたアクティブスキルを使って対処するのが基本となる。また、敵の攻撃を避けるための移動系スキル、行動を封じるための攻撃系スキルも重要。これらを組み合わせることでサバイバル力が増す。

見落としやすい効果

■暗闇
敵の行動を封じるので、スタンや凍結と同じように役立つ。モンクの「閃光」、クルセイダー「シールド・グレア」

■魅了
魅了された敵は一時的に味方になる。囮になってくれるため、ダメージ分散に役立つ。また、エリートモンスターを魅了すると、エリートの特殊攻撃をキャンセルさせることができる。

防御系パッシブ

パッシブスキルの半数近くは防御や補助。しっかり積めば防御面を大幅に強化できる。もちろん、その分攻撃力が下がってしまうので、バランス調整が難しい。難易度に合わせて、いろいろとカスタマイズしてみよう。

定番は、死亡を回避してくれるタイプのパッシブスキル。これは致命的なダメージを受けて通常なら死んでしまうところを生き延びられるというスキル。60秒に一回しか発動しないといった制限はあるものの、高難易度に挑む際は重宝する。

クラス別、防御スキル

各クラスの代表的な防御スキルを挙げておくので、防御が足りない時は、まずこのあたりをチェックしてみよう。

バーバリアン

アクティブスキル

■イグノア・ペイン(鉄皮)
7秒間、被ダメージ-50%

■ウォークライ(万全なる守り)
防御力(Armor)+20%、全耐性+20%

■恐怖の雄叫び(グリム・ハーヴェスト)
15秒間、25ヤード以内の敵から受けるダメージ-20%
15%の確率で敵がライフオーブを落とす

パッシブスキル

■鋼の守り
バージョン2.2で効果が変更され、死亡回避パッシブとなった(以前はArmor上昇)。60秒に一回発動

■盲信
物理属性以外の被ダメージ-20%

■逆境の闘士
ライフ35%以下になると被ダメージ-50%

クルセイダー

アクティブスキル

■アイアン・スキン(鋼の皮膚)
7秒間、被ダメージ-50%

■アカラットの王者(予言)
発動中は、防御力(Armor)+150%
また、致命的なダメージを受けると、一度だけライフ最大まで回復
(死亡回避+ライフ回復)

■正義の法(不変の志)
全耐性上昇のパッシブ効果
使用すると追加で防御力(Armor)も上昇
※どの「法」&ルーンがベストかは確証なし

パッシブスキル

■不壊
死亡回避パッシブ。60秒に一回発動

■油断なき心
物理以外の被ダメージ-20%

デーモンハンター

アクティブスキル

■スモークスクリーン(空蝉)
1秒間無敵+移動速度+100%
ルーンは効果時間が0.5秒増える「漂う霧」も定番

■復讐の化身(ダーク・ハート)
操作障害効果無効+ダメージ増加の変身スキル(効果時間20秒)
ルーンに「ダーク・ハート」を選ぶと、効果中は受けるダメージ50%減少

パッシブスキル

■身かわしの極意
死亡回避パッシブ。60秒に一回発動

モンク

アクティブスキル

■天啓(砂の衣)
15秒間、被ダメージ-50%

■障壁(昇天)
4秒間、無敵
※2.2で弱体化。効果が切れてから、クールダウンのカウントが始まるようになった

■救済の真言(神速)
パッシブで全耐性+20%+回避率+35%
使用すると、全耐性がさらに+20%

パッシブスキル

■死地からの生還
死亡回避パッシブ。60秒に一回発動

■第六感
物理以外の被ダメージ-25%

■調和
装備についている単一耐性の40%が他の耐性値に加算される

ウィッチドクター

アクティブスキル

■魂の歩み(霊体適性)
3秒間無敵

パッシブスキル

■魂の器
死亡回避パッシブ。90秒に一回発動
「恐怖の顔」「魂の歩み」「生気吸収」のクールダウン時間を2秒短縮するパッシブ効果もついている

■密林の壁
自分とペットの被ダメージ-15%

ウィザード

アクティブスキル

■エナジー・アーマー(フォース・アーマー)
防御力(Armor)+35%
一回の攻撃で受けるダメージが総ライフの35%に抑えられる
ルーンを「プリズムアーマー」に変えると、全耐性+25%

■アイス・アーマー(結晶化)
近接攻撃による被ダメージ-12%
近接攻撃を受けると30秒間、防御力(Armor)+20%
この効果は3回まで蓄積される

パッシブスキル

■位相転換
死亡回避パッシブ。60秒に一回発動
ノックバック効果付き

■残像
被ダメージ-17%

防御に役立つアイテム(2.4)

※現在修正作業中(2019年2月)

クラス共通(汎用)

■チャネリングのマント/Mantle of Channeling
部位:肩当て
効果:<ワールウィンド><ラピッド・ファイア><ストレイフ><疾風掌破><火炎蝙蝠><アーケイン・トレント><ディスインテグレイト><レイ・オブ・フロスト>発動中、与えるダメージが[20-25%]増加し、受けるダメージが25%減少する
コメント:攻守アップでペナルティなし。

■鷲座の胸当て/Aquila Cuirass
部位:胸当て
効果:プライマリ・リソースが[90-95]%以上ある場合、受けるあらゆるダメージが50%減少する
コメント:以前は分解直行アイテムだったが、プライマリ系ビルドと相性の良いアイテムに生まれ変わった。クルセイダーの反射系ビルドでは既に定番アイテムとなっている

■正義の灯/Justice Lantern
部位:指輪
効果:ブロック率の[45-55]%分、受けるダメージが減少する
コメント:盾を使うクルセイダー向けのアイテム。以前はブロック率上昇と操作障害効果の短縮だったが、2.4ではさらに「ブロック率の値に応じてダメージ軽減」が追加された。
ちなみに、キャラクターのブロック率は画面上では100%を超えるそうだが、このアイテムの計算では100%以上はカウントされない模様。実質55%軽減がmax

■セットアイテム、終わりなき歩み/Endless Walk

セット構成:指輪2点
・コンパス・ローズ(指輪)
・旅人の誓約(アミュレット)

(2)セット:
・移動中に受けるダメージが最大で50%減少する
・静止状態中、与えるダメージが最大で100%増加する

コメント:アップデートでリニューアルされたセット。ダメージ軽減効果は大抵のビルドで有効。攻撃アップは足を止めて戦う必要があるので、恩恵をうけられるかどうかはビルド次第。

■セットアイテム、イストヴァンの双刀/Istvan’s Paired Blades

セット構成:片手用の剣2点
・リトル・ローグ(片手用剣)
・スランダラー(片手用剣)

(2)セット:
・プライマリー・リソース消費時、5秒間だけ攻撃速度、ダメージ、防御力が6%上昇する。この効果は5回まで蓄積される

コメント:バーバリアンやモンク限定。ダメージと防御力(Armor)の両方が上がるので、最近では定番の武器となっている

クラス専用

バーバリアン

■力の指輪/Band of Might
部位:指輪
効果:<フュリオス・チャージ><グラウンド・ストンプ><リープ>使用後の8秒間、受けるダメージが[60-80]%減少する
コメント:以前は被ダメージ50-60%軽減だったが、パッチで60-80%に上方修正。現在はバーバリアンの鉄板アイテムになっている(これを発動させるのを前提にスキル構成を考えるというぐらいになっている)。

■セシェロンの腕甲/Vambraces of Sescheron
部位:腕甲
効果:プライマリ・スキルで敵にダメージを与えると、失ったライフの[5-6]%を回復する
コメント:2.4ではフレンジーをメインにしたプライマリ系ビルドがネタビルド脱出の兆し。挑戦する人はぜひこれも使ってみて欲しい

■カシウスの矜持/Pride of Cassius
部位:マイティベルト
効果:<イグノア・ペイン>の効果時間が[4-6]秒延長される
コメント:昔からある定番アイテム。イグノアペインのルーンを鉄皮にし、クールダウンを積んでアップタイムを伸ばすという使い方。効果時間6秒の品が欲しくなる。

デーモンハンター

■逃げ水の指輪/Elusive Ring
部位:指輪
効果:<シャドウ・パワー><スモーク・スクリーン><ヴォルト>使用後の8秒間、受けるダメージが[50-60]%減少する
コメント:デーモンハンターの定番防御アイテム。トリガーが「ヴォルト」や「シャドウ・パワー」と汎用性が高く使いやすい

■悟りの腕輪/Wraps of Clarity
部位:腕甲
効果:ヘイトレッド生成スキルが5秒間、受けるダメージを[40-50]%減少させる
コメント:ヘイトレッドを生成するスキルを使うと5秒間、被ダメージ軽減という効果。F/Rリングと相性が良い。これも定番の1つ

■ゾーイの秘密/Zoey’s Secret
部位:ベルト
効果:召喚している使い魔1体につき、受けるダメージが[8-9]%減少する
コメント:セットの「襲撃者の権化」と相性の良いアイテム。部位もベルトなので組み合わせやすい

■暁の石/Dawn
部位:ハンドクロスボウ
効果:<復讐の化身>のクールダウン時間が[50-65]%短縮される
コメント:「復讐の化身」のルーンを「ダーク・ハート」にすると被ダメージ50%軽減の効果となる。その復讐の化身のクールダウン時間を大幅に減らしてくれるので防御にも役立つ

モンク

■魂の守り/Spirit Guards
部位:腕甲
効果:スピリット生成スキル使用後の3秒間、受けるダメージが[45-60]%減少する

■ルフェーブルの独言/Lefebvre’s Soliloquy
部位:肩当て
効果:<竜巻天翔>使用後の5秒間、受けるダメージが[40ー50]%減少する
コメント:セットの「イナの真言」と相性が良い。竜巻天翔を軸に、「下級神の腕甲/Bindings of the Lesser Gods」と組み合わせるのが定番 

■クリスタル・フィスト/Crystal Fist
部位:フィスト・ウェポン
効果:<疾走撃>を使用すると、6秒間受けるダメージが[40-50]%減少する

ネクロマンサー

■カランの英知/Wisdom of Kalan
部位:アミュレット
効果:<ボーン・アーマー>の最大蓄積数が5体増加する

■デインティーの縛り/Dayntee’s Binding
部位:ベルト
効果:呪いをかけた敵がいるとき、攻撃を受けた際のダメージ減少率が[40-50]%上昇する

ウィッチドクター

■ラクンバの装身具/Lakumbra’s Ornament
部位:腕甲
効果:<生気吸収>の蓄積数1につき、受けるあらゆるダメージが 6%減少する
コメント:部位が腕甲なので使いやすい。「ズニマッサの憑依」はもちろんのこと、「ヘルトゥースの装具」でも使われている

■原始蜘蛛の輪/Coils of the First Spider
部位:腕甲
効果:<火炎蝙蝠>使用時に受けるダメージが30%減少するとともに、攻撃が当たるごとに[60,000-80,000]のライフを得る

■ヘンリの追跡/Henri’s Perquisition
部位:魔除け
効果:最初に敵からダメージを受けた際に、そのダメージが[60-80]%減少し、その敵を3秒間魅了する

■アーケピアン蛇/Uhkapian Serpent
部位:魔除け
効果:自分が受けたダメージの[25-30]%をゾンビ・ドッグが代わりに受ける

ウィザード

■アライスの光輪/Halo of Arlyse
部位:指輪
効果:<アイス・アーマー>が近接攻撃で受けるダメージを60%軽減するようになる。また、ライフの10%のダメージを受けた際、<フロスト・ノヴァ>が自動的に発動する

■カリニの後光/Halo of Karini
部位:指輪
効果:<ストーム・アーマー>によって15ヤード以上離れた敵を感電させると、5秒間受けるダメージが[60-80]%減少する

■アッシュナガールの血染めの腕甲/Ashnagarr’s Blood Bracer
部位:腕甲
効果:障壁の力が[75-100]%増加する
コメント:2.4でシールド系のスキルの効果が上方修正されている。とは言え、腕甲には既に「古のパーサの守護者」があるし、「アライスの光輪」「鷲座の胸当て」など、他にも魅力的なアイテムが多いため、あまり使われていない模様

■無限なる深淵のオーブ/Orb of Infinite Depth
部位:魔力の源
効果:<エクスプロシブ・ブラスト>が敵に当たるたびに与えるダメージが5%増加し、受けるダメージの減少量が6秒間、15%増加する。この効果は4回まで蓄積される
コメント:6秒間、受けるダメージが15%減少。最大4スタック。攻撃は単独乗算で、4スタックなら1.2倍。エクスプロシブ・ブラストを絡めるなら、有力候補のひとつ

防御に役立つ定番アイテム

2.4以前のアイテムにも防御に役立つアイテムは多い。もしも手に入ったら&スロットが空いていれば試しに使ってみよう。

結束の指輪(Unity)

D3_guide_def_unity

これはすごい!
全人類の平和、愛、団結の象徴。
(いや、そこじゃない)

「受けたあらゆるダメージが このアイテムの装備者間で等分される」

■ソロ限定の使い方
1)本体と従者に、この指輪を装備させる
2)従者には専用のレジェンダリーで「不死」になるアイテムを装備させる

従者は無敵となりダメージを受けなくなる。
その結果、従者→本体にいくはずのダメージがゼロになる。
つまり、デメリットがなくなる。

本体の受けるダメージ半減の超高性能アイテムに変わる。

「結束の指輪」が2個必要だが、非常に強力。

■従者が不死になるアイテム
テンプラー・レリック:魅惑の味
エンチャントレス・フォーカス:煙を上げる香炉
スコーンドレル・トークン:骸骨の鍵

古のパーサの守護者(Ancient Parthan Defenders)

部位:腕甲
効果:25ヤード以内にスタン状態の敵がいる場合、受けるダメージが9-12%減少する。スタン状態の敵の数だけ効果は累積する

コメント:スタン効果のある攻撃スキルと組み合わせると、一石二鳥。特に敵の集団に突撃する近接系ビルドと相性が良い。凍結=スタンと考えて大丈夫っぽい(要検証)

精霊の守護石(Esoteric Alteration)

部位:レジェンダリージェム
効果:物理属性以外の攻撃から受けるダメージが10%減少する(ランク毎に+0.5%)
効果:ライフが半分以下の時、物理以外の耐性の値が75%アップする(ランク25ボーナス)

コメント:物理以外という条件はあるが、ランク25ボーナスの効果は良い。高GR向け防御ジェムとして定番

ゴールドベルト(Goldwrap)

部位:ベルト
効果:ゴールド取得後の5秒間、拾ったゴールド量と同じ値だけ防御力(Armor)が上昇する

コメント:以下の2つのアイテムと組み合わせると予想外の効果

  • レジェンダリージェム、欲深き者の願い(Boon of the Hoarder)
  • 報酬クエスト専用レジェンダリー、強欲の指輪(Avarice Band)

お金の出る場所限定(グレーターリフトはダメ)。効果時間も短いので、ボス戦やエリート相手には期待できない。しかし、初心者がお金稼ぎをしながらリフトをやるという時はオススメ。

エトリックの瞳(Eye of Etlich)

部位:アミュレット
効果:遠距離攻撃で受けるダメージ-X% [30-35]

コメント:アイテム1個で30%以上稼げるという優れもの

削いだ耳の腰帯(String of Ears)

部位:ベルト
効果:近接攻撃で受けるダメージ-X% [25-30]

コメント:こちらは近接攻撃版。現在はレジェンダリーパワーになっているので、キューブ化も可能。

液状化したヌーの内蔵(Molten Wildebeest’s Gizzard)

部位:レジェンダリージェム
効果:1秒ごとにライフが10,000回復する(ランク毎に回復量+1000)
効果:4秒間ダメージを受けずにいると、<1秒あたりのライフ回復量>の200%のダメージ吸収シールドを得る(ランク25ボーナス)

コメント:シールドの効果はそれほどでもない。しかし、ライフ回復効果はランクが上がると頼りになる。ピンチの時もとりあえず逃げれば、すぐにライフが回復する。一般的には「精霊の守護者」の方が評価は高い。余談だが、モラトリアム(Moratorium)でダメージを分割し、「ロガーの巨石」やこの「ヌーの内蔵」で回復するというアイデアもけっこう有名

大極(Taeguk)

部位:レジェンダリージェム
効果:リソース消費時に、与えるダメージが3秒間、0.5%増加する。この効果は20回まで蓄積する(ランク毎に最大蓄積数+1)
効果:効果が蓄積するたびに防御力が0.5%上昇する(ランク25ボーナス)

コメント:ランク25ボーナスで、防御力(Armor)が一時的に上昇する。例えばランク50なら、最大時はArmorが35%も上がる。「ワールウィンド」「ストレイフ」のように、ずっと攻撃しっぱなしのスキル/ビルドと相性が良い

巨人の守護石(Mutilation Guard)

部位:レジェンダリージェム
効果:近接攻撃から受けるダメージが10%減少する(ランク毎に+0.5%)
効果:ライフが50%以下の時、敵をすり抜けることができる(ランク25ボーナス)

コメント:近接攻撃限定。ランク50まであげれば、計35%とそれなりの効果

属性無効アミュレット

特定の属性攻撃に対して無敵になるアミュレット(逆にライフが回復する)。属性が合えばエリートの特殊攻撃も防げるため、非常に強力。ただし、かなりレア。


無効属性 名称 英語名
冷気無効 アラノックのタリスマン Talisman of Aranoch
炎無効 アズカランスの星 The Star of Azkaranth
稲妻無効 ゼフィリアのアミュレット Xephirian Amulet
毒無効 マーラの万華鏡 Mara’s Kaleidoscope
アーケイン無効 伯爵夫人ジュリアのカメオ細工 Countess Julia’s Cameo

クレルムのもみ革腕甲(Krelm’s Buff Bracers)

部位:腕甲
効果:ノックバックとスタン効果を受けなくなる

コメント:防御が低い後衛は、スタンされると厳しい。セットアイテムなので、「クレルムのもみ革ベルト」と組み合わせても良い

骸骨王の肩当て(Pauldrons of the Skeleton King)

部位:肩当て
効果:致命的なダメージを受けた際、一定の確率で死亡せずにライフ最大値の25%の状態で生き残り、付近の敵を恐怖状態にする
※報酬クエスト専用レジェンダリー

コメント:グレーターリフトの高ランクを攻略するプレイヤーに人気がある。報酬クエストで良品が出た場合はとっておくとよいだろう

幻影のブーツ(Ilusory Boots)

部位:ブーツ
効果:敵をすり抜けて移動できるようになる
※報酬クエスト専用レジェンダリー

コメント:ビルドによってはかなり便利。また、雑魚との戦闘をスキップしたい時にも使える。エリートの特殊攻撃の壁もすり抜けられる

アイスクライマー(Ice Climbers)

部位:ブーツ
効果:凍結と移動不能効果を無効にする

コメント:エリートの特殊攻撃に有効。地味だが使える

偏差の凍結(Freeze of Deflection)

部位:盾
効果:ブロック時に一定の確率で、[0.5-1.5]秒間、攻撃者を凍結させる

コメント:従者のテンプラー用として有名。可変値の良いものはとっておこう

過去記事:現在ほとんど使われてないアイテム

加筆修正中にて退避中。LoN系やサポート系で使われる可能性はゼロではないかも。

あふれ出る欲望(Overwhelming Desire)

部位:アミュレット
効果:攻撃命中時に、一定の確率で敵を魅了する。魅了状態の敵は受けるダメージが35%増加する
※報酬クエスト専用レジェンダリー

コメント:攻撃を封じることができるうえに、魅了された敵は囮になってくれる。与えるダメージも35%アップ。エリートパックと戦う時にけっこう役立つ

聖者アーチューウの篭手(St. Archew’s Gage)

部位:手袋
効果:エリート・モンスターの群れから初めてダメージを受けた際に、ライフ最大値の[120-150%]のダメージを吸収するシールドが出現する。シールドは10秒後に消える

コメント:2.2でデザイン変更。エリートと遭遇した際に、少なくとも一回は必ず発動する

ロガーの巨石(Rogar’s Huge Stone)

部位:指輪
効果:失ったライフ量に応じて、<1秒間あたりのライフ回復量>が最大[75-100%]増加する

コメント:指輪は攻撃系に良い品が多いので、どちらかというと敵の攻撃を肩代わりするサポートビルド向け

盲信の兜(Blind Faith)

部位:兜
効果:攻撃命中時に[20-40%]の確率で敵を暗闇状態にする。

コメント:最大40%で暗闇は意外に強い。「栄光の約束」(腕甲)と組み合わせるという手もある

ブラックソーン卿の戦具(Blackthorne’s Battlegear)

部位:セットアイテム
効果:
3セットボーナスで、エリートから受けるダメージ-10%
4セットなら、穢れ、マグマ、疾病といった地面の特殊攻撃を無効にする

コメント:毎度おなじみのブラックソーン。「王家の威光の指輪」があれば、2点でかなりお得なボーナスがつく。アミュレット+ベルトなどにすれば、比較的、他のセットと組み合わせやすい

■穢れ(Desecrator)→地面から噴火みたいな効果
■マグマ(Molten)→炎の池みたいな効果
■疾病(Plagued)→緑色の毒沼

オーギルドの統治(Aughild’s Authority)

部位:クラフトのセットアイテム 詳細
効果:
2セットで遠距離・近接攻撃で受けるダメージ-7%
3セットでエリートから受けるダメージ-15%

コメント:こちらもおなじみのオーギルドセット。エリート・モンスターに与えるダメージも同時に増える。「王家の威光の指輪」があれば、2セットで攻守+15%。腕甲+どこか1点という形にすると、組み合わせやすい

ストームシールド(Stormshield)

部位:盾
効果:近接攻撃で受けるダメージ-X% [30-35]

コメント:現在は盾自体あまり使わない。しかし、以前は防御と言えばこの盾というぐらい定番だった。使うなら 「ブロック率+10-11%」もついている品がオススメ

5
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加