PS4 Diablo3 入門ビルド
ウィッチドクター / フェティッシュの守護

ペットをメインとした定番の入門ビルドの紹介です。

2015/11/3 「フェティッシュの守護」の説明を修正

d3_guide_wd_01

スポンサーリンク

はじめに

このガイドは「レベル70になったらレア装備でトーメントⅠを攻略」という話を補完する目的で書いています。そのため、アイテムの持ち込みなし、パラゴンなし、レジェンダリーなしが前提になっております。普通に強いビルドを探している方には参考にならないと思いますのでご注意ください。

初めての人は、下の2つの記事もチェックしてみてください。

PS4 Diablo3 初心者向け攻略手順

レア装備でトーメントⅠを攻略 / 装備の整え方

どんなビルド?

ウィッチドクターの入門ビルドと言えばコレ!、というぐらい定番のペットビルドです。

ポイントは「フェティッシュの守護」というパッシブスキルにあります。本体が敵を攻撃をした際に、15%の確率でフェテイッシュ(小さなペット)が出現し、短時間戦ってくれるようになります。

レギュラー陣はゾンビ・ドッグ4体と、ガルガンチュアン1体に、従者です。これにフェティッシュが常時5体~10体ぐらい加わり、大軍団となります。

操作は意外と忙しいのですが、レベル70なりたてでも、すぐにトーメントⅠにいけるぐらいパワフルです。

スキル構成

スキル構成(公式ツール)

アクティブスキル

■毒蛙(蛙の雨)
マナを消費せずに使えるシグネチャースキルです。
攻撃というだけでなく、パッシブスキル「フェティッシュの守護」のトリガーとして使います。
このスキルは、壁越しにも使えるという大きなメリットがあります。
属性は毒です。

■酸の雲(酸の雨)
メインの攻撃スキル。
範囲ダメージ+継続ダメージです。

範囲ダメージ=武器の300%
継続ダメージ=3秒間で武器の360%

継続ダメージがついているので、連射はしません。ルーンに「酸の雨」を選ぶことで、効果範囲が24ヤードに広がります。同じく属性は毒になります。

(2.3のテストによると、酸の雲の継続ダメージも重なるそうです。なのでマナがあれば重ねがけしてもOKです)

■ピラニア(ピラネード)
拡張パックで追加された新スキルで、ピラニアの池を召喚します。
継続ダメージ+弱体化(敵の受けるダメージ+15%)。

ルーンは「ピラネード」を使います。
この「ピラネード」を選ぶと池ではなく竜巻になり、周囲の敵を吸い込んでダメージを与えます。
近寄られたくない時や、行動を封じたい時に役立ちます。
クールダウンは8秒で、属性はたぶん毒です。


■魂の歩み(霊体適性)
定番の緊急回避スキル。
霊体となり、2秒間無敵になります。
ルーンに霊体適性を選ぶと、効果時間が1秒延長されます。
このスキルは、敵をすり抜けることも可能です


■ゾンビ・ドッグ(狂犬病)
ペット召喚スキル その1。
2匹のゾンビ犬を召喚します。
ルーンは毒属性の「狂犬病」。
追加で継続ダメージを与えます。
このビルドではパッシブスキルにより、4匹召喚できます。


■ガルガンチュアン(蝕む巨人)
ペット召喚スキル その2。
巨大なゾンビを召喚します。
ルーンは毒属性の「蝕む巨人」。
ガルガンチュアンの周囲に毒雲が発生し、周囲の敵に追加でダメージを与えます。

カスタマイズ

メインスキル差し替えパターン。
読者の方からコメントをもらったのですが、「憑依」というスキルがかなり使えます。フェティッシュの数が十分揃いそうなら、「毒蛙」+「酸の雲」の構成を、「憑依」+αに置き換えるのも良さそうです。例えば「イナゴの宴餐」とか。

■憑依(怒れる魂)
敵に亡霊を憑依させ、12秒で武器ダメージの4000%の冷気ダメージを与えます。標的が死ぬと、この亡霊は近くにいる別の敵に憑依します。ルーンに「怒れる魂」を選ぶと、亡霊の数が2体になります(魔法を同時に2発撃つという感じ)。

継続系ダメージなので、セットアイテムの「翡翠採集者の装具」2点がない限り、同じ敵に対して連続で詠唱するのは無駄になります(効果時間のリフレッシュはされます)。ですが、別の敵にかける分には問題ありません。その辺りを意識して、うまくバラまくとかなり強いと思います。標的が死ぬとジャンプしていくので、集団相手でも意外に戦いやすいです。

パッシブスキル

■フェティッシュの守護
効果:スキルを敵に当てた際、最大15%の確率で、ダガーを持ったフェティッシュを召喚する。フェティッシュは60秒間、ともに戦う

本体が敵を攻撃すると、一定確率でチビッコが出てきて戦ってくれるというユニークなパッシブです。フェティッシュの守護の英語名は、Fetish Sycophants(フェティッシュ・サイコファント)と言います。フェティッシュ・アーミー(Fetish Army)のスキルで召喚されるフェティシュと区別するため、英語名で覚えておくことをオススメします。

海外では省略して
Fetish Army=FA
Fetish Sycophants=FS
と呼称することがあります。

日本語版に合わせて呼ぶなら、アーミーの方のフェティッシュと、守護の方のフェティッシュということになります。

PC版Wikiによると、一回の攻撃で、本体の武器ダメージの25%のダメージを与えます。(←大昔の情報だったみたいです。すいません)。フェティッシュ・アーミーと同じで、武器ダメージの180%でした。

最大で15体まで召喚できます。攻撃魔法のような派手さはありませんが、かなりの火力強化になります。2.3からは「フェィティッシュ・アーミーのダメージ+X%」の効果が、このフェティッシュ・サイコファントにも効果があるようになりました。

■理力の刃
効果:マナ消費量が30%増加する代わりに、自分が与えるあらゆるダメージが20%増加する
コメント:定番のダメージ強化パッシブです

■真夜中の宴
効果:同時に召喚できるゾンビ・ドッグが1匹増え、ゾンビドッグとガルガンチュアが与えるダメージが50%増加する
コメント:ペット強化その1。「ゾンビ使い」というパッシブもありますが、ダメージ強化を優先してこちらを使います。

■永遠の忠誠
効果:ゾンビ・ドックを1匹多く召喚できるようになる。ゾンビ・ドッグ、ガルガンチュアン、フェティッシュのいずれかを召喚していて、戦闘中ではない場合、移動速度が30%増加する
コメント:非戦闘時の移動速度アップが魅力です。エリートなどで苦戦するようであれば、これをはずして「ゾンビ使い」に変更します

必須装備と従者

レアアイテムによる攻略という趣旨なので、特別なアイテムはいりません。

レア装備一式でトーメントⅠを攻略するという観点では、ペット主体のウィッチドクターは、間違いなくトップランナーです。
レベル70の装備に更新すれば、さほどリロールしなくても、そのままトーメントⅠをクリアできてしまうと思います。

いちおう属性は毒になっています。

従者は、エリート対策にエンチャントレスがオススメです。

プレイスタイル

ペットを召喚し、安全な場所から攻撃魔法で支援します。
「酸の雨」を混ぜつつ、「毒蛙」をボタン押しっぱなしで連射します。
身の危険を感じたら、先手で「ピラニア」、後手なら「魂の歩み」で対応します。

「酸の雨」は、継続ダメージがついているので、適度にばらまく感じで十分です。
「ピラニア」の弱体化に合わせて「酸の雨」を重ねるのですが、両方同時に使うには、それなりのマナが必要です。

なお、フェティッシュは60秒で消えてしまいます。
余裕の戦いでも、あまり手を休めずに「毒蛙」で攻撃し、次に備えましょう。

※参考資料: New to WD? Read me!

d3_guide_wd_02

7
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加