[プレイ日記] アークナイツ/ハーフアニバ後夜祭

アークナイツ

アークナイツのプレイ日記(その15)。ハーフアニバーサリーイベントは後夜祭に突入し、まったりモードに。しかし、9月には危機契約#0が来るというアナウンスあり。いつもの雑談日記。今回は短め。

エンシェントフォージ(洪炉示歳)終了

元がお正月用イベントということで、開発的にもバラエティ重視だったのだろう。

過去イベントの敵が出てきたりして割と面白かった。

いつも通り、動画を撮りながら攻略し、楽しい時間を過ごすことができた。

 

今回はイベント形式的にもライトな部類。

※「戦地の逸話」と似たイベント形式で、新ステージ×8(強襲作戦あり)。EXはなし。「喧騒の掟」のようなEXが残り1週間になってから開放+強襲作戦もありというパターンと比べると軽め

後半は演習チケットが余って強襲作戦で遊ぶみたいな余裕もあった。

個人的にはこのぐらいがちょうどいい気がした。

プレイ動画一覧はコチラ。

アークナイツ:イベント「エンシェントフォージ」プレイ動画
アークナイツ、新イベント「洪炉示歳(エンシェントフォージ)」のクリア動画まとめ(YouTubeにアップした動画のまとめ)。

次のイベントは午後の逸話?

大陸と同じ順であれば「午间逸话」イベントになる。

本家公式の当時の告知

日本の公式ではまだ発表なし。

しかし、少し先の9月中旬に危機契約#0が来るというアナウンスがあった。

 

ハーフアニバの後夜祭が8/26(水)の午前4時まで。

ということは、

8/28(金)の午後4時から「午後の逸話」イベント開催(2週間)、

戦力強化ログボ&物資調達開放で1週間空けて、

9/18(金)あたりから「危機契約#0」というパターンだろうか。

※8月末に新ガチャなしとか、8月末から危機契約#0までイベント何もなしというのは考えにくい。午後の逸話(ケオベ)の終了直後に危機契約(バグパイプ)というのもガチャ的にタイトすぎるので、上記のパターンと予想。

この予想通りなら楽しみだが、結構忙しくなりそう。

 

ちなみに、前回の危機契約はビビって予習しまくったので、今度は控えめにして遊ぶ予定。

といっても、既に黒wikiの特設記事の育成まとめの部分は軽く読んでいたりするが(笑)

※黒wikiの記事は折りたたみでネタバレを抑えるようにしてくれているので、少しだけ情報を仕入れることが可能(管理人さんナイス)

大陸では「青く燃ゆる心」が復刻 新コーデもあり

本家の大陸版ではイベント「青く燃ゆる心」が復刻。

水着コーデも再販+新作というパターン。

その新作コーデが既に欲しくなっていてヤバイ。

Arknights: Platinum Coral Coast Skin (It's Kawaii AF) 【アークナイツ/明日方舟/명일방주】

プラチナのコーデ。

配置時モーションが女神降臨すぎる。

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

スカジは攻撃モーションが面白系。

シャチのスタンドみたいな残像がついているのがポイント。

これはぜひコレクションに加えたい。

 

問題は実装時期……。

いつも通りなら半年遅れになるので、来年の2月に夏イベ復刻になる。

僭越ながら申し上げると、2月では「一足早い夏が到来!」はさすがに無理。

水着コーデの売り上げも伸び悩んでしまう違いない。

そこで運営さんに提案がある。

来月あたりにこのコーデをサプライズで実装するというのはどうだろうか。

イベント復刻は季節に合わせて来年の7~8月ぐらいに設定。

その時に水着コーデを全部再販+大陸版の来年の新作を追加すればよい。

非の打ち所がない完璧なプランである(理性0)。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました